お知らせ

【医療機関等の受診はマイナ保険証で!】

2025年10月21日

2025年12月2日以降、従来の件保険証が使用できなくなります。

スマートフォンでの認証確認は、来年1月から運用できるよう調整中です。

マイナ保険証について


【予防接種金額一覧表】

2025年10月20日

最新版の予防接種銀額一覧表を掲示致します。

予防接種金額一覧表


小児科休診のお知らせ

2025年10月9日

・9月24日(水)、10月22日(火):PM休診

・11月5日(水):PM休診
・11月14日(金)、11月21日(金):休診

 


2025年度【小児インフルエンザワクチン予防接種】受付開始のご案内

2025年9月18日

インフルンザワクチン予防接種の受付を9月16日(火)より開始いたします。
【受付開始時間】
・AM:8:30~11:00
・PM:14:00~16:00

※小児科休診時は、予約をお受けできませんので、ご了承ください。

【接種可能日】
・木 PM14:00~15:00
・完全予約制
・金額 4,400円 愛川町・厚木市在住の小児は1回あたり1,000円の助成ありのため、3,400円

 

 


文書料改定のお知らせ

2025年9月9日

当院では、各種診断書等の文書料金につきまして、昨今の諸経費の値上がりに伴い、2025年10月1日より文書料金の価格改定をすることにいたしました。

皆さまにご負担をおかけすることになりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

202510文書金額一覧表


マイナ保険証のご提示について

2024年10月31日

・当院では、マイナ保険証での受付が可能です。
小児医療証と一緒に受付にご提示をお願いします。


【マスク着用のご協力のお願い】

2024年9月24日

★当院では、感染拡大を未然に防ぐため2才以上のお子さまが受診される際にはマスク着用の
ご協力をお願いします。
保護者さまについては、今まで通りマスク着用をお願いします。


2024年度【小児インフルエンザワクチン予防接種】受付開始のご案内

2024年9月24日

インフルンザワクチン予防接種の受付を10月1日(火)より開始いたします。
【受付開始時間】
・AM:9:00~11:00
・PM:15:00~16:00

※小児科休診時は、予約をお受けできませんので、ご了承ください。

【接種開始日】
・火、木 PM14:00~16:00 
・完全予約制
・金額 4,400円 愛川町・厚木市在住の小児は1回あたり1,000円の助成ありのため、3,400円


【R6年10月1日~長期収載品の選定療養制度開始!】

2024年9月18日

・後発医薬品があるのに先発薬品を希望された場合には、後発と先発医薬品との価格差の4分の1の費用を、患者さまが医療費とは別に、負担することになります。詳しい内容は、薬局へお問い合わせください。


看護師、ケアワーカー、医療事務を募集しています。

2024年6月28日

当院では看護師、ケアワーカー、医療事務を募集しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。

看護師求人へ募集する方はこちら

ケアワーカー求人へ募集する方はこちら

医療事務求人へ募集する方はこちら