スタッフブログ

リモート面会停止のお知らせ

2021年1月6日

国の緊急事態宣言に伴い、施設で協議した結果、令和3年1月7日~リモート面会停止を決定いたしました。

利用者様、ならびに職員の感染防止抑制のため、ご家族様にはご理解ご協力を頂きますよう宜しくお願い致します。

再開の目途については、施設側より平塚市内の感染状況、県又は国の指針を見極めながら判断していきます。その際には、別途ご案内差し上げますので宜しくお願い致します。

尚、家族洗濯や持ち込みの飲食等は通常通り対応可能ですので来所ください。

何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

 


新年のご挨拶

2021年1月6日

謹んで、新年のご挨拶を申し上げます。

昨年は新型コロナウイルスの感染拡大とそれに伴う施設対策に注力した一年となりました。

老健なでしこの里リハビリひらつかでは、新型コロナウイルスの感染防止対策について、利用者様ならびにご家族様の皆様、そして職員一同、関係各社の命に関することと考え対策を講じてきました。

現在も面会制限(リモート面会のみ実施)や、体温チェックや殺菌、その他様々な面で利用者様ならびにご家族様にはご不便をおかけしておりますが、ご理解いただき、引き続きご協力頂けると幸いです。

明日から2度目の緊急事態宣言発令も予定されており、まだまだ厳しい状況は続いており先行きも未だ見えない状況です。

新年がスタートしましたが、今年も介護老人保健施設としての使命と役割を遂行し、まずは利用者様の安全を第一に考えながら日々の業務に取り組む所存です。

本年も宜しくお願い申し上げます。

職員一同


2020年感謝を込めて

2020年12月29日

皆さんこんにちは!今年も残りわずかとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?大掃除やお正月の準備に忙しい時期ですね。

デイケアでは今年最後のイベントとして、12/22日、23日の二日間でクリスマス会を行いました。クリスマスにちなんだレクリエーションや職員のハンドベル演奏など、ご利用者の皆さんと一緒に笑い声の絶えない時間を過ごす事が出来ました。

☆オープニング☆

職員がクリスマスの精霊??に扮し、音楽と共に登場!!

拍手と笑いで迎えていただきました♪

 

 

 

☆レクリエーション☆

床に描かれた「ツリー」に向けボールやお手玉を転がし、点数を競います。 雪だるまのおなかに跳ね返ってもOK!すべて投げ終わった後には、ボールなどが自然とツリーのオーナメントのように置かれ、素敵に飾り付けされました♪

職員もチームに分かれ参加♪ご利用者の方から応援の声が飛び交っていました。

 

 

 

☆ハンドベル☆

最後は職員による演奏を聴いていただきました。短い時間での練習だったため不安もありましたが、最後はたくさんの拍手を頂くことができました。

曲目①花は咲く②アメージンググレイス③ジングルベル④上を向いて歩こう

 

今年は残念ながら「変化・我慢」の一年となってしまいましたが、ご利用者さまの笑顔と頑張りに支えられながら職員一同大変な時期を乗り越えることができました。またご家族様からの沢山のあたたかいお声かけにも感謝いたします。経験したいろんな形での「つながり」をより強く、来年度はさらに明るく、なでしこらしいケア・活動を行って参ります。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、感染予防(手洗い・マスク・3密にならない)を心がけていただき、お体を大事によいお年をお迎えください。

本年度中は、なでしこをご利用いただきありがとうございました。入所、通所ともども来年度も宜しくお願い致します。

なでしこの里 職員一同

 


☆メリークリスマス☆のご報告♪

2020年12月28日

皆さんこんにちは。

新型コロナウィルスにより、利用者さんの外出や直接的な面会が難しいまま今年も残りわずかとなってしまいました。

そんな中、少しでも明るく楽しい気持で過ごしていただければと2階療養棟では先日、ささやかながらクリスマス会を開催いたした。クリスマス気分を盛り上げる為、ランチョンマットを準備し、クリスマスソングをかけおやつの時間を楽しまれました。いつもとは違うクリスマスムードたっぷりな音楽に利用者さんからは笑顔が多くみられたように感じます。

来年度は今年度以上に楽しめる行事を企画し、利用者さんにより一層楽しんで頂けるよう頑張りたいと思います。

 


年末年始の対応について

2020年12月1日

年末年始の当施設運営について、下記の通り対応致します。

〇入所業務

年末年始12/31~1/3の期間、入所者の入浴はお休みとさせていただきます。

衣類をお持ちくださるご家族様におかれましては、上記日程を念頭にご対応いただくようお願い致します。

〇通所業務

年末年始12/30~1/3の期間、デイケアはお休みとさせていただきます。

〇リモート面会

年末12/31までは通常平日と同様に利用可能です。

1/1~1/3の午前10:00~11:00、午後13:00~16:00の枠でリモート面会可能とします。

各フロアの看護・介護職員が対応致します。

※但し予約制 三が日は1家族1回までとさせていただきます。(多くのご家族様が利用できるようご協力をお願い致します。)

<予約方法>

代表電話での予約のみとし、平日8:30~17:00まで(1F事務所の営業時間内)受付します。

12/25(金)までの締切としますので、ご注意ください。

何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


リモート面会ついて

2020年9月28日

新型コロナウイルス感染防止対策としまして、4月末より面会をリモート面会に変更させていただいております。

改めて利用時間などご案内させていただきます。

 

月~土・祝日   13:00~16:00

日 ※      14:30~16:00

※完全予約制 (受付曜日:月~金 受付時間13:30~17:00)事務所窓口または電話で受け付けております。

ご不明点等、ございましたら電話にてお問合せください。

 

以前に比べリモート面会の人数も落ち着いてきました。入居者の方々もリモート面会にご家族が来てくださることを楽しみにされている方も多くおります。お時間ございましたら、是非ご活用ください。


施設内研修会 ◎急変時の対応方法◎

2020年8月13日

皆さんこんにちは。看護科の久保田です。新型コロナウイルスの広がりがまだまだ油断できない状況ではありますが、皆様は自宅でどのように過ごされていますか?

梅雨も明け、夏らしい天気が続いています。感染予防をしっかり行い、近場で外の空気と日差しを感じてみるのも良いかもしれませんね。

さて、今回は7/16(木)に開催しました施設内研修会「急変時の対応方法」について報告をしたいと思います。

ご利用者様の急変時、状況の把握を速やかに行い最適な方法で処置にあたる。当たり前の事なのですが、私たち職員も咄嗟の判断に戸惑うこともあるため、日々研修会を積み重ね最善の対応ができるよう鍛錬しております。

今回の研修会では実際にあった事例を振り返り、自分が急変時に遭遇したら何をするべきかグループワークを行い発表をしました。第一発見者の対応方法や必要な物品など、各グループ様々な意見が出て改めて振り返る時間を設ける事での意義を実感した有意義な研修会となりました。どんなことも用意周到に、この研修会を通して学んだことを実践に活かせるよう取り組んでいきたいと思います。


美味しく!楽しく♪

2020年8月10日

皆さんこんにちは。介護の黒澤です。

緊急事態宣言解除後、まだまだ予断を許さない状況が続いています。手洗い・うがい・マスクの徹底で、引き続き感染予防に努めていきましょう!!

そんな中なでしこ2階療養棟では、ご利用者の皆さんに楽しく気分転換をして頂きたい!と6月28日に「なでしこ喫茶」を行いました。

「イチゴショートケーキ・レアチーズケーキ・水まんじゅう・どら焼き・ババロア・フルーツゼリー・水ようかん・プリン」の中から、お一人2種類を選んでいただくスタイル。笑顔で楽しそうに悩まれる姿が多くみられました。

職員から「こんなに沢山あるけど、食べれそうですか?夕食もありますよ~」と声をかけると、「大丈夫!食べられるし、別腹よ♪」とご利用者の皆さんで会話が弾み、美味しく・楽しい時間を過ごしていただく事が出来ました。

今後も皆さんに楽しんで頂ける行事企画を行い、ご報告させていただきます。お楽しみに♪

 


STAY HOME ☆ ENJOY HOME ♪

2020年4月30日

皆さんこんにちは!

なでしこの里デイケアを担当しています。介護の米村です。

緊急事態宣言後、在宅での勤務や外出自粛など、自宅で過ごす時間が増えていますが、皆さんどの様にお過ごしでしょうか?

デイケアでは、自粛の中でも春の兆しをご利用者の方に楽しんで頂きたい!という事で、器用な職員さん達による「お部屋に花を咲かせましょ~♪」を実施中です。

 

4月は「桜」が満開に。5月には「藤」が鮮やかに彩ります。

作業で手先の運動を行いながら、お部屋で出来ることを楽しむ♪

手の込んだ作業ですが、ご利用者の方も楽しんでお手伝い頂いています。

また、天気の良い日にはリハビリ庭園での散歩も実施。

四葉のクローバーを探しながら外で飲むお茶は、皆さんの笑顔も溢れ、少し特別な気がします。

なでしこの里デイケアでは、今後も皆様にご協力いただきながら、手洗い・うがい・マスク等の徹底した感染予防を行いながら、営業を行って参ります。

 

 

 

 

 

 


テレビ電話始めました

2020年4月28日

新型コロナウイルスの施設内感染予防のため、面会制限を行い、入所者様、ご家族様にはご不便をおかけしています。

当施設では、少しでも入所者様とご家族の不安を和らげるため、1階ロビーにテレビ電話を設置し、画面越しにご面会をしていただくこととしました。午後1:00~4:00までと短時間での運用ですが、どうぞご活用ください。