防災訓練実施のお知らせ
2023年2月9日(木)13:30~14:00 の日時におきまして、職員による防災訓練実施を実施します。地震とそれに伴う火災発生を想定した通報・消火・避難訓練を行います。 実際にサイレン・院内放送が入り、避難行動を取りますが、訓練ですので予めご了承ください。ご理解・ご協力をお願いいたします。 ……
【重要】年末年始の診療体制について
当院の年末年始期間中の診療体制につきましては、下記の通りとさせていただきます。 救急診療は、年末年始も通常通り行いますが、一部対応できない診療科もございますので、必ず事前にお電話にてご相談ください。特に、発熱や感冒症状のある方は、まず厚木市休日夜間急患診療所(メジカルセンター)の発熱外来までご相談く……
感染対策向上加算に係る新興感染症発生等想定訓練を開催しました
今年度より診療報酬が大幅に改訂され、「感染管理」分野では新型コロナウイルス感染症での対応を踏まえて、有事の際に地域の医療機関・医師会・保健所と連携していくことがさらに重要となりました。 当院と連携頂いている施設も昨年度より増え現在6施設となり、取り組みの一環として定期的に合同カンファレンスや感染症に……
医療事務業務経験者募集!
当院では、医療事務の活躍の場が広がっており、業務経験のある方を募集しております。 自身の培って来た経験を当院で活かしてみませんか‼ 診療情報管理士・医師事務作業補助者・診療報酬請求事務能力認定などの資格取得支援制度もあり、医療事務としてのスキルの向上も支援しております。 ご興味のある方は、下記より詳……
【重要】入院患者様へのお荷物の受け渡しのお願い
入院患者様へのお荷物の受け渡しについて コロナウイルスの感染対策強化につき、入院患者様へのお荷物の受け渡しについて12月1日より下記の通り変更させて頂きます。詳しくは下記内容をご確認下さいませ。 ○荷物の受け渡し時間について 当院では、患者さんや職員への新型コロナウイルス感染防止のため、原則面会を禁……
緩和ケア研修会を開催しました
10/29(土)の午後、三思会記念ホールにおきまして2022年度 緩和ケア研修会を開催しました。本研修会は、厚生労働省の示す指針に準拠したプログラムとして厚生労働省に認められた研修会です。 緩和ケア研修会は、がん等の診療に携わる全ての医師・歯科医師、緩和ケアに関わる医療従事者の方に基本的な緩和ケアに……
【とうめい健康川柳】 結果発表のおしらせ
日本全国からたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。 このたび、入賞者が決定いたしましたので、発表いたします。 「とうめい健康川柳 結果発表」(PDF) テーマ 「健康」 募集期間 5月9日〜7月31日 応募総数 2,174句 *予想をはるかに超える応募数のため、選考に時間を要し発表……
ホコ天祭による送迎バス停留所変更のお知らせ
11月12日(土)本厚木駅南口で開催されるホコ天まつりに伴い終日送迎バスの停留所が変更になります。 お間違いのないよう、よろしくお願い致します。 ……
【重要】オンライン資格確認システムの運用開始について(お知らせ)
当院では、令和4年10月1日よりマイナンバーカード等を利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始しております。 マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。 ※マイナンバーカードが無くても、これまでどおり健康保険証は利用可能です。 マイナンバーカードを保険証として利用する場合、顔認証に……
【重要】面会制限継続について(お知らせ)
【重要】面会制限継続について(お知らせ) 新型コロナウイルス感染症について各業界、行動制限緩和に向けた動きが強まっていますが、 当院については感染症により重症化リスクの高い患者さまが多数入院されているため、引き続き面会制限を継続して参ります。 詳しくは以下のポスターをご覧ください。 コロナウイルス面……