東名厚木病院

神奈川県がん診療連携指定病院

認定

お知らせ

第3回 パス大会を開催しました

2018年10月16日

10月16日(火)、三思会記念ホールにて第3回パス(クリニカルパス)大会を開催しました。 今回のテーマは「TACEパスについて」ということで、TACE(肝動脈化学塞栓療法)に対する知識の向上とクリニカルパスの構築に向けて、実際の電子カルテシステムの操作を含めた多職種によるグループワーク形式での運用の……

東名厚木病院での公開講座の記事が神奈川新聞に掲載されました

2018年10月15日

10月13日(土)に開催されました東名厚木病院での公開講座の記事が、10月14日(日)の神奈川新聞に掲載されましたのでご紹介させていただきます。 記事はWEB版でも閲覧いただけます。 ……

とうめい vol.176

2018年10月10日

とうめいvol.176を発行しました。 ・医療記事「子供の頭痛は大人とは違います」 記事はこちら→とうめい No.176 ……

医療安全講演会を開催しました(2)

2018年9月14日

9月11日(火)、三思会記念ホールにおきまして、平成30年度第2回医療安全講演会を開催しました。 今回は、静岡英和学院大学短期大学部 准教授 心理学博士 重森 雅嘉 先生より、『Safety Firstを徹底できる仕組み・風土作り』についてご講演いただきました。普段何気なく耳にしている「安全」「安心……

医療安全講演会を開催しました

2018年9月8日

9月5日(水)、三思会記念ホールにおきまして、平成30年度第1回医療安全講演会を開催しました。 今回は、厚生中央病院 院長補佐の荒神裕之 先生より、『医療メディエーション』についてご講演いただきました。出席医療メディエーションとは、『対話仲介者』としての医療メディエーターが、患者さんやそのご家族と医……

個人情報に関する研修会を開催しました

2018年8月23日

2018年8月20日(月)、三思会記念ホールにおきまして個人情報に関する研修会を開催しました。 院内での個人情報の扱いについて、当院診療情報管理室副部長の 秋山 貴志 診療情報管理士にご講演いただきました。 東名厚木病院は、個人情報保護法及び法人として規定されている個人情報保護方針に則り、患者様・利……

院内感染対策研修会を開催しました

2018年8月3日

7月31日(火)、三思会記念ホールにおきまして、平成30年度第1回院内感染対策研修会を開催しました。 今回の研修テーマは『チームで高める感染対策 teamSTEPPSの活用』ということで、東京慈恵会医科大学感染制御部 同附属病院感染対策室の中澤 靖 先生より、teamSTEPPSのマインドと手法を取……

第一事業部(東名厚木病院)研修会を開催しました

2018年7月20日

7月14日(土)の午後、毎年恒例となっております第一事業部(東名厚木病院)研修会を開催しました。 今年の研修テーマは『終末期医療 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)について』ということで、川崎市立井田病院かわさき総合ケアセンター所長の宮森 正 先生を講師としてお招きし、ACPの概要、人生の最終……

がん相談支援センター直通の電話番号を開設しました

2018年7月17日

7月17日(火)より、がん相談支援センター直通の電話番号を開設しました。 TEL:046-229-2552 対応時間:平日9:00~16:00 専任の相談員が、がんに関する情報提供を行うと共に療養上の不安や問題について一緒に考え、課題解決のお手伝いをさせていただきます。どなたでもお問い合わせいただく……

第2回 パス大会を開催しました

2018年6月13日

6月9日(土)の午後、三思会記念ホールにて第2回パス(クリニカルパス)大会を開催しました。 当院消化器外科神山公希医師及び整形外科中正剛医師による、クリニカルパスの概論についての講義ののち、多職種によるグループワーク形式で、実際の操作を含めたクリニカルパスの運用方法の共有を行いました。 クリニカルパ……

Copyright © Sanshikai All Rights Reserved.