いわしぐも豆撒きと鬼退治
もうすぐ2月終わりそうですね。
今月は節分で豆まき代わりにボールで鬼退治しました(^^)
鬼役の職員と利用者様共に笑いながら楽しく過ごされました♬
寒暖差があるので体調を壊さないようにご自愛ください。
もうすぐ2月終わりそうですね。
今月は節分で豆まき代わりにボールで鬼退治しました(^^)
鬼役の職員と利用者様共に笑いながら楽しく過ごされました♬
寒暖差があるので体調を壊さないようにご自愛ください。
今年も節分イベントを行いました。
昨年よりもレベルアップし、赤鬼と青鬼の口の中にボールを入れて得点を競っていただきました、前回同様1位の方には景品をご用意しました(∩´∀`)∩
こちらの鬼の口にボールを投げ入れてもらい、青鬼1点、赤鬼2点となります。
こちら職員がやり方の説明をしてる所です、皆さま真剣にご覧になってました。
ボール入れが終わり、施設長の演奏会がありました、皆さんお茶を飲みながら聴いていただき、とても喜ばれてました。
前回よりもたくさんの方がご参加されてとても楽しいイベントとなり「次回も楽しみにしてる」という声もあがってました(*^▽^*)
利用者様とにじいろ職員で書初めをしました。
今年は卯年。思いを込めて、気持ちを正し、丁寧に書いてみました。
職員に手を添えられ書いてみたり、ご自分で自由に動かしてみたい気持ちの方は
思い思いに腕を動かし書いてみました。個性溢れる仕上がりです。
職員はうさぎの字体やうさぎの顔にそれぞれの工夫を凝らし表現しています(^_^)v
今年もにじいろ前、にじいろギャラリーに利用者様の作品や
にじいろの楽しい生活風景のご紹介を飾っていきたいと思っております。
よろしかったらにじいろ前で作品を眺めながら心や身体を癒して下さい(´▽`*)
1月と言えば初詣ですね、ご利用者様のなかにはなかなか神社にいく事が難しいねと言われる方がいます、
少しでも気分を味わって頂きたいと思いガチャポンおみくじをしました。
コインを入れてガチャガチャを回すとカプセルの中におみくじが!!皆様ドキドキ大興奮(^^)
結ぶ木もご用意しました一年の願いを込めて結んでおります。
最近ワンピースにはまっている息子。
息子より「誕生日プレゼントはワンピース(モザイクアート)のパズルがいい。完成させて俺にくれ」とリクエストされる母。
家事そっちのけで夜な夜なせっせっとパズルをし、
息子から「まだ出来ない?」と急かされながら、
見かねた娘達が手伝ってくれてようやく完成!!
パズル大好きな母だが、今回はだいぶ苦戦した作品となりました。