三思会

あつぎ鮎まつり 大花火大会に協賛いたします

2023年8月2日

社会医療法人社団三思会は、8月5日開催の「あつぎ鮎まつり大花火大会」に協賛いたします。

 

コロナ禍の応援、ご支援ありがとうございました。
厚木市のみなさんをはじめ、多くの方に花火を楽しんで頂ければ幸いです。

 

▼あつぎ観光ナビ(厚木市観光協会)第77回あつぎ鮎まつり
https://www.atsugi-kankou.jp/site/ayu-festival/

納涼祭を開催いたしました

2023年7月31日

2023年7月22日、4年ぶりに納涼祭を開催しました。
たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
また予想以上に多くの方にお越しいただき、おもてなしが十分に行き届かない部分もあり申し訳ございません。
来年は、より多くの方に楽しんでいただけるようスタッフ一同、取り組んでまいります。

 

〈ステージ出演 ご協力ありがとうございました〉
・よろず音楽隊♪(三思会部活)
・日本空手道松濤館流 近代空手道会
・大道芸 (老健さつきの里あつぎリハビリスタッフ)
・神奈川大和阿波踊り そんじょ連
(出演順)

〈地元有志の皆さん ご協力ありがとうございました〉
・ミニSL運航
・酒まんじゅう販売
・野菜の釣り

 

**納涼祭の様子はこちらをご覧ください**
facebook>> @とうめい企画広報室
Instagram>> @team_tomei_pr

【WEBメディア・リハノワ】東名厚木病院リハビリテーション科 古谷理学療法士インタビュー掲載

2023年5月2日

4月24日リハビリの輪をつなげるWEBメディア「リハノワ」にて、東名厚木病院リハビリテーション科 古谷 理学療法士のインタビューが掲載されました。理学療法士を目指したきっかけから、がんのリハビリテーションに関わることなどが語られています。4月からは大学院へ進学し、新たな挑戦に向けて前進しています。

 

リハビリの輪をつなげるWEBメディア「リハノワ」掲載記事を読む>> 

【とうめい宮の里クリニック】第1回医療講座を開催いたしました

2023年3月22日

 

2023年3月15日とうめい宮の里クリニックにて、第1回医療講座が開催されました。参加者は21名とクリニックの待合がいっぱいになるほどで、和やかな雰囲気の中、日野医師よる「総合診療科」についての講演が行われました。

 

「医師はどうして生まれるのか?」と、自身の経験談を交えたお話しからはじまり、総合診療医の存在を説明した後に、「どんなことでも相談して欲しい」ということを伝えると、皆さん納得した様子でした。

 

質問コーナーでは、「平均寿命は男性と女性でなぜ違うの?」「サプリメントってどうなの?」など日頃の疑問から、「健診やリハビリができたら嬉しい」などクリニックへの要望も聞かれ、地域のみなさんとの活発なコミュニケーションが見られました。

次回は、4月に「ウイルスとワクチン」に関する講座が行われる予定です。

【東名厚木病院】オンラインがんサロン 医療講座を開催いたしました

2023年3月22日

がんサロン医療講座を開催しました

 

2023年3月11日オンラインがんサロンが開催されました。

当院外科 高坂医師の司会のもと、前立腺がんと放射線治療について、泌尿器科 藤城医師と放射線治療センター 山下医師による講演を行いました。講演後には、参加者の方々と直接病気に関する疑問や質問等が交わされ、みなさんにとって実りある時間を過ごすことができたのではないかと思っております。

 

今後も東名厚木病院では、がんサロンを開催してまいります。開催の際は、こちらのホームページや院内の掲示などでお知らせいたしますので、参加をご検討いただければ幸いです。

【とうめい宮の里クリニック】第1回 医療講座「総合診療科とは?」開催のお知らせ

2023年3月1日

2022年11月にオープンした「とうめい宮の里クリニック」にて、医療講座を開催いたします。

 

【地域の心強い味方である「総合診療科」 皆さんご存知でしょうか?】
とうめい宮の里クリニックでは内科・外科・整形外科と共に「総合診療科」で医療をサポートしています。総合診療科は、地域に住むあらゆる方々の健康に向き合う診療科です。

「どんな症状について診察してもらえるのか」皆様の疑問を解決し、地域の健康をサポートするクリニックを目指していきます。今回はそんな総合診療科についてお話させていただきますので、お気軽に足をお運びください。

 

お申し込み等は、とうめい宮の里クリニックのホームぺージをご覧ください。

とうめい宮の里クリニック第1回医療講座チラシ

【タウンニュース】東名厚木病院 泌尿器科 藤城医師インタビュー 掲載

2023年2月25日

2023 年2 月24 日タウンニュース厚木にて、東名厚木病院 泌尿器科 藤城医師のインタビューが掲載されました。今回は、近年急増している前立腺がんに関するインタビューです。

世界で活躍する演出家もテレビ番組の人間ドックの企画で発見されたという前立腺がん。東名厚木病院では、がん相談支援センター主催で医療講座を3 月11 日にオンラインにて開催します。テーマは、「前立腺がんと放射線治療」です。ご興味ある方は、是非ご参加ください。

 

タウンニュースweb 版 医療レポートNo.42 オンライン講座も実施 罹患率第1位の「前立腺がん」
がんサロンの内容・お申し込みはこちら 

【厚木時間】オンラインがんサロン 医療講座が掲載されました

2023年2月25日

2023年2月15日発行『厚木時間Vol.72』にて、東名厚木病院がん相談支援センター主催「オンラインがんサロン 医療講座」が掲載されました。今回は「前立腺がんと放射線治療」について、泌尿器科 藤城医師、放射線治療センター 山下名誉院長の講演と参加者のみなさんからいただいた質問にお答えするコーナーをご用意しています。

ご興味ある方は、ぜひご参加ください。詳しい内容とお申し込みは、下記ホームページをご覧ください。

東名厚木病院ホームページ(詳細・お申し込み) 

【オンラインがんサロン】医療講座開催のお知らせ

2023年2月15日

東名厚木病院では、地域の皆様に向けてがんサロンを定期的に開催しています。
今回は、前立腺がんと放射線治療についての医療講座をオンラインにて開催いたしますので、是非お気軽にご参加ください。

 

**********************************

神奈川県がん診療連携指定病院
東名厚木病院 がん相談支援センター主催
【オンラインがんサロン医療講座】

[プログラム]
①みんなで知ろう前立腺がんのこと
東名厚木病院 泌尿器科科長
藤城 貴教(とうじょう たかのり)

 

②当院の放射線治療について
東名厚木病院 放射線治療センターセンター長
山下 巌(やました いわお)

 

③質問コーナー
こちらにいただいた質問にお答えします

 

[開催日時]
3月11日(土)14:00〜16:00
[参加費無料/事前予約制]
[参加申し込み方法]
下記専用フォームからお申し込み下さい。
後日、申し込みをいただいた方へメールにて参加方法をご案内します。

 

お申し込み専用フォームはこちら↓
https://forms.gle/2Ba7QW7zJs9A4JXdA
*オンラインでの開催となりますので、お間違えのないようご確認をお願いします。

 

[お問い合わせ]
東名厚木病院 がん相談支援センター
TEL 046-229-2552
E-mail gan-sodan@tomei.or.jp

 

がんサロンのチラシはこちら