東名厚木病院

神奈川県がん診療連携指定病院

認定

お知らせ

褥瘡セミナーを開催しました

2019年1月29日

1月25日(金)、三思会記念ホールにおきまして東名厚木病院褥瘡ケアチーム主催の褥瘡セミナーを開催しました。「褥瘡ケアにおける多職種連携 ~急性期医療から在宅医療まで~」というテーマで、褥瘡に関する数々の著書を手かげていられる、富山県より医療法人社団研医会 高岡駅南クリニック 院長の塚田 邦夫先生にご……

BLS、ICLSコースのご案内

2019年1月15日

当院では、年6回のBLSコース、年3回のICLSコースを開催しております。 どちらも日本救急医学会の認定を受けたコースです。 BLSコースは医療従事者の方であればどなたでも受講可能で、BLSコースを受講した方であればICLSコースを受講することが可能です。 ご興味のある方はぜひお申込みください。 詳……

タウンニュース厚木版に山下巌院長のインタビュー記事が掲載されました

2019年1月8日

タウンニュース厚木版2019年1月1日号(保存版)に、当院の紹介及び山下巌院長のインタビュー記事が掲載されましたので、ご紹介させていただきます。 記事はこちら(タウンニュースWEB版)から閲覧いただけます。 ご高覧いただければ幸いです。   ……

とうめい vol.178

2019年1月7日

とうめいvol.178を発行しました。 ・新年のご挨拶 理事長 野村直樹/院長 山下巌 記事はこちら→とうめい178号(1/2) (2/2) ……

保険診療に関する研修会を開催しました

2018年12月8日

11月13日(火)、三思会記念ホールにおきまして平成30年度第2回 保険診療に関する研修会を開催し、アステラス製薬株式会社 連携医療企画グループ 課長の大森 直樹 氏により「2025年問題を見据えた医療環境変化」というテーマで講演をいただきました。 「2025年問題」とは、いわゆる「団塊の世代」と呼……

第4回 がんサロンのお知らせ

2018年11月22日

放射線治療や抗がん剤を行う際、肌にシミやくすみ、色素沈着、爪が弱くなる等いろいろなお悩みが出ることがあるかと思います。今回、株式会社マーシュ・フィールドより講師をお迎えし、カバーメイクの方法やネイル保護・ケアの仕方について教えていただく機会を設けました。 下記の要項で開催しますので、興味のある方はお……

とうめい vol.177

2018年11月22日

とうめいvol.177を発行しました。 ・医療記事「心房細動の治療」 記事はこちら→とうめい177号 ……

地域連携フォーラムを開催しました

2018年11月8日

平成30年11月2日(金)、三思会記念ホールにおきまして、第3回 地域連携フォーラムを開催しました。 東名厚木病院では平成28年度より、地域の医療関係者と当院、また地域の医療関係者同士での連携の強化を目的として、毎年このフォーラムを主催しています。 今回は、当院からの症例報告の後、特別講演として、埼……

内視鏡センターご紹介

2018年11月1日

医療講座を開催しました

2018年10月16日

10月13日(土)、三思会記念ホールにおきまして、地域の方々に向けた無料公開講座イベントを開催しました。 第1部では外科の神山医師による『治療を受けない人にも知って欲しい”がん治療”の話』をテーマにした講演、第2部では五十嵐管理栄養師による『食事と栄養のヒント』についての講演……

Copyright © Sanshikai All Rights Reserved.