東名厚木病院

神奈川県がん診療連携指定病院

認定

病院紹介

病院概要

院長
北野 義和
副院長
鬼塚 圭一郎・中 正剛
看護部長
伊藤 玲子(兼副院長)
事務長
金谷 渉
病床数
282床
  • 急性期一般入院料1(7:1) 200床
  • ハイケアユニット 8床
  • 地域包括ケア病床 60床
  • 緩和ケア病床 14床
診療科
内科 循環器内科 消化器内科 肝臓内科 呼吸器内科 腎臓内科 糖尿病・代謝内科 人工透析内科 神経内科 外科 消化器外科 乳腺外科 血管外科 呼吸器外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 救急科 泌尿器科 婦人科 眼科 麻酔科 精神科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 放射線診断科 放射線治療科 緩和ケア内科 病理診断科
開設
1981年6月1日
職員数
646名(非常勤含む/2024年3月1日現在)

沿革

1981年
開設(60床)
1982年
100床に増床
1984年
医療法人格取得
1986年
人工透析治療スタート
1987年
2号館新築 202床へ
1988年
運動療法施設認定
1993年
MRI導入
1994年
新看護基準 2.5:1A
1995年
ヘリカルCT・DSA導入
1996年
開放型病院認可
1998年
日本医療機能評価機構認定(県下トップ認定)
1999年
特定医療法人認可、医薬分業開始
2001年
3号館新築
透析センター増床(30→60床)
2002年
電子カルテシステム導入
2003年
医師臨床研修指定機関認定
増床(209床へ)
2004年
急性期特定入院加算取得、ICU施設認定
オープン型MRI導入
2005年
高機能マンモグラフィー導入
2006年
64列マルチスライスCT導入
入院基本料10:1届出
2008年
病院許可病床267床へ
2009年
社会医療法人認可
入院基本料7:1届出
2011年
地域医療支援病院認可
2015年
卒後臨床研修評価機構(JCEP)認定
2016年
地域包括ケア病床稼働開始
2017年
4号館新築
病院許可病床277床へ
リニアック導入
内視鏡センター開設
化学療法センター開設
緩和ケア病棟開設
2018年
病院許可病床282床へ
2020年
神奈川県がん診療連携指定病院認定

病院情報公開指標

各種認可・認定

  • 保険医療機関
  • 地域医療支援病院
  • 救急告示病院
  • 神奈川県がん診療連携指定病院
  • 労災保険指定医療機関
  • DPC対象病院
  • 災害時医療支援活動指定病院
  • 神奈川県災害協力病院
  • 開放型病院認定施設
  • 薬剤管理指導認定施設
  • 臨床研修指定病院
  • 日本病院会「人間ドック」認定施設
  • 健康保険組合連合会「人間ドック」契約
  • 全日本病院協会「人間ドック」認定施設
  • 日本医療機能評価機構認定施設
  • 難病指定医療機関
  • 日本臨床栄養代謝学会NST稼動施設認定
  • 日本栄養療法推進協議会NST稼動施設認定
  • 公益社団法人日本栄養士会 栄養サポートチーム担当者認定教育施設
  • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会エキスパンダー実施施設
  • 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会インプラント実施施設
  • 日本医学放射線学会認定 画像診断管理認証施設

基本診療科の施設基準等

  • 一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)
  • 救急医療管理加算
  • 臨床研修病院入院診療加算1
  • 超急性期脳卒中加算
  • 診療録管理体制管理加算1
  • 医師事務作業補助体制加算2(50対1)
  • 夜間50対1急性期補助体制加算
  • 夜間看護体制加算
  • 25対1急性期看護補助体制加算(看護補助者5割以上)
  • 看護職員夜間12対1配置加算1
  • 療養環境加算
  • 栄養サポートチーム加算
  • 医療安全対策加算1
  • 医療安全対策地域連携加算1
  • 感染対策向上加算1
  • 指導強化加算
  • 患者サポート体制充実加算
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • 病棟薬剤業務実施加算1
  • 病棟薬剤業務実施加算2
  • データ提出加算2(イ)
  • 入退院支援加算1
  • 入院時支援加算
  • 認知症ケア加算3
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 精神疾患診療体制加算
  • 地域医療体制確保加算
  • ハイケアユニット入院医療管理料1
  • 地域包括ケア病棟入院料2
  • 看護職員配置加算
  • 看護補助体制充実加算
  • 緩和ケア病棟入院料2
  • 看護職員処遇改善評価料
  • 入院時食事療養(Ⅰ)

特掲診療科の施設基準等

  • 糖尿病合併症管理料
  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • がん患者指導管理料イ・ロ・ハ・ニ
  • 二次性骨折予防継続管理料1
  • 院内トリアージ実施料
  • 夜間休日救急搬送医学管理料の注3に掲げる救急搬送看護体制加算1
  • 外来放射線照射診療料
  • 開放型病院共同指導料
  • がん治療連携計画策定料
  • 薬剤管理指導料
  • 医療機器安全管理料1
  • 在宅療養後方支援病院
  • 在宅血液透析指導管理料
  • 持続血糖測定器加算及び皮下連続式グルコース測定
  • BRCA1/2遺伝子検査
  • 検体検査管理加算(Ⅰ・Ⅳ)
  • 画像診断管理加算1・2
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 冠動脈CT撮影加算
  • 抗悪性腫瘍剤処方管理加算
  • 無菌製剤処理料
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション料
  • 人工腎臓
  • 導入期加算1
  • 透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
  • 下肢末梢動脈疾患指導管理加算
  • 組織拡張器による再建手術(乳房(再建手術)の場合に限る。)
  • 後縦靭帯骨化症手術(前方進入によるもの)
  • 椎間板内酵素注入療法
  • 脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術
  • 乳がんセンチネルリンパ節加算1及びセンチネルリンパ節生検
  • ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後)
  • 食道縫合術(穿孔、損傷)(内視鏡によるもの)、内視鏡下胃・十二指腸穿孔瘻孔閉鎖術、胃瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、小腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、結腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、腎(腎盂)腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、尿管腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、膀胱腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)及び腟腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)
  • 経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの)
  • ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
  • 大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
  • 体外衝撃波膵石破砕術
  • 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
  • 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術
  • 胃瘻造設術(内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 輸血適正使用加算
  • 人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算
  • 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
  • 麻酔管理料(Ⅰ・Ⅱ)
  • 高エネルギー放射線治療
  • 酸素の購入価格の届出

認定医制度の研修施設

  • 日本整形外科学会
  • 日本外科学会
  • 日本脳神経外科学会(関連施設)
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本麻酔科学会
  • 日本泌尿器科学会
  • 日本内科学会(関連施設)
  • 日本腎臓学会
  • 日本循環器学会(関連施設)
  • 日本救急医学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本脳卒中学会
  • 日本乳癌学会(関連施設)
  • 日本呼吸器内視鏡学会
  • 日本透析医学会
  • 日本がん治療認定医機構
  • 日本脳卒中学会 一時脳卒中センター
  • 日本脊椎脊髄病医学会 椎間板酵素注入療法実施可能施設
  • 神奈川県指定小児慢性特定疾病医療機関
  • 日本糖尿病学会(教育施設)
  • 日本肝臓学会
  • 日本病院総合診療医学会
Copyright © Sanshikai All Rights Reserved.